バナー広告に続いて、商品紹介ブログパーツを貼る準備をしていきたい。
Cocoonでは、商品紹介ブログパーツに関してはかなり力を入れていて、簡単に設定できるようになっているので、アフィリエイトをやるのであれば是非やっておきたい。
初期設定をしよう
貼る前の準備
Cocoonでは、Amazon商品リンクを貼るために、色々なアイテムが用意されているんだけど、それとは別に準備が必要となってくる。
具体的に言うと、AmazonアソシエイトのIDを用意して、アクセスキーIDなどの発行をして貰う必要がある。詳しくはこちらに。
Amazon商品リンクの初期設定方法と使い方
Cocoonの「Amazon商品リンクタグ作成ショートコード」機能の使い方を詳しく解説しています。
書いてあるとおりにやれば良いので、特に説明するところも無いかなー。
で、「Cocoon設定」>「API」と進んで、「アクセスキーID」や「シークレットキー」などを設定しておくと、ショートコードで簡単にAmazonの商品紹介パーツを張る事が可能となる。
ショートコードを効果的に使おう
Amazonや楽天などの準備が整ったら、早速使ってみたい。
ブロックエディタを使っていれば、「ショートコード」のところから、コードを入れる事ができる。
そうすると、こんな感じで商品紹介パーツを貼る事が可能である。
とっても簡単だね!
ちなみに、楽天もヤフーも同じようにできるので、是非とも設定しておいて欲しい。
コメント