CocoonでTooManyRequestsが出てしまう

ブログ
スポンサーリンク

本日からTooManyRequestsで悩まされていて、これが解決できるかはちょっと様子見をする必要があるのだけれど、解決に至る経緯は書き留めておきたい。

どんな話かというと、こんな話だ。

リクエストが多いとは?(TooManyRequestsエラー)
いつもCOCOONにはお世話になっています さて表題の件ですが先日より添付ファイルのようなエラーが発生しております いろ...

いつものようにショートコードでAmazonのリンクを貼ったのだけれどこのザマなのだ。

スポンサーリンク
カテゴリ別人気記事
<カテゴリ別人気記事>

Amazonさんは売り上げを稼がないサイトには厳しい

PA-APIのコールにはコストが!

どういうことかというと、詳しくはこちらのサイトが説明しているので参照して欲しい。

AmazonアソシエイトのPA-APIを使う!厳しくなったPA-APIと使えない場合の対処方法
2019年01月23日に規約変更が実施され、ますますアフィリエイターにとって利用が難しくなったAmazonアソ

説明を丸投げ!というのもどうかと思うのだが、要は商品情報についてAmazonさんに問い合わせするのがPA-APIの役割と言うことだろう。

ところがこれ、多数のサイトから問い合わせがあると、Amazonのサーバーがパンクしてしまうという結果になってしまうので、Amazonさんは「ちょっともう無理」ということで仕様を改めた。

・初期リクエスト可能数 : 1日あたり 8,640リクエスト(API利用開始より60日間)
・PA-APIより取得した商品リンクより発生した、過去30日間の発送済み商品売上$0.05(日本円で約5円)ごとに1リクエスト追加
・1日の最大リクエスト可能数は、1日あたり864,000リクエスト

Amzon.co.jp

とまあこんな仕様になったらしい。

「売り上げがなければアクセスしてくんな!」という仕様なのだが、そもそもブログを始めるときは売り上げがないところからスタートなのだから、愛が無いというか……。

どうしたら解除になるのか?

簡単に言うと、「売り上げが上がれば良い」と言うことになるのだが、商品リンクが表示されていないと売り上げが上がる可能性は限りなく下がってしまう。

If you are trying to submit requests that exceed your account’s usage limit, or if your access has been revoked you will receive a 429 TooManyRequests error message from Product Advertising API 5.0.
If you lose access to Product Advertising API 5.0, you can continue to use other product linking tools, such as Site Stripe and generate revenue. You will regain access to Product Advertising API 5.0 within 2 days after your referred sales are shipped.

Amazon.com

あんまりである。

売り上げ発生後、2日程度で解消と書かれている。

Broken Link Checker が怪しい

そもそも何故このような事態になったかというと、どうやらリンクチェッカーが怪しいということのようだ。

・Broken Link Checker

というプラグインは、リンク切れを報告してくれる優秀なチェッカーなのだが、リンクの確認をするためにリクエストを行う。定期的にリクエストをするので、エラーがある奴はリクエストを繰り返すという結果になる様だ。

取りあえず楽天のリンクにしておく

さて、他の記事は影響されないのだが、本日の記事はどうしてもリンクエラーが解除できない模様。

可能性としては、数日おいておけば回復するなんてこともあるだろう。

しかし、リンクエラーをそのまま放置するのももやもやするので、楽天リンクに変えておいた。もちろん、楽天のリンクだって問題は無い。好みの問題なんだと思うが。

他の記事が問題ない理由は、多分、キャッシュの期間を長めに設定しているからだと思う。

Amazonの売り上げが発生していないのが問題

PA-APIを使わないリンクを貼る

Amazonの提供しているアフィリエイトタグを使う場合には、PA-APIを使わないようだ。

こんな感じでタグを貼ることは出来る。

このスタイルが好きか?といわれると「好きじゃない」んだよね。

もう少し画像が大きくなって欲しいし、横に広がったスタイルが好きなんだけど、Amazonはそういったスタイルに対応するつもりはないようだ。

……このスタイルのどこに需要があるんだろうか。

ともあれ、こうしたスタイルでも、クリックされて購入に至れば「売り上げ発生」にカウントされ、問題は解消するはず。そう上手くいくはずも無いが。

しばらくは様子見

そんなわけで、問題発生から二日経過した現在も問題解消には至らずどうしたものかと悩んでしまうが、何か分かったらここに追記していきたい。

解消すると良いんだけど。

追記

さて、TooManyRequestsがでると言うことで苦悩していたのだけれど、これ、どうなったのか?というと、解消できたようだ。

どうなってんの?1週間くらい経つまでは毎日確認していたのだけれど、流石に嫌になってしばらく放置。

楽天やA8のコードを貼って対応していた。ところが先日、Amazonコードはどうなったと思って、この記事に追記を書くために試したらOKであった。

……誰かアナウンスしてよorz。

さて、では何が良かったのか?というと、これがよく分からないのである。記事に書いたように、Broken Link Checkerを外すことはやっているので、それの影響の可能性は高い。

でも、通常は2日程度で回復するらしいと思っていたので、1週間頑張って待っていたがダメだった。となると「それだけ」では解消できない問題のようだ。

後、1つ可能性があるのは、Amazonでの売り上げがあったことである。

ブログを作り直してから、このサイトの売り上げはほぼ0になってしまった。それが先日、このサイトからのお買い上げがあって(ありがとうございます)、意外なモノが売れていた。

多くのサイトでTooManyRequestsがでた場合に「売り上げがあってから2日くらいで解消」という情報があった。そんなわけで、どうにもこれが原因くさい。

でも、売り上げはコントロールできないんだよね。だから結局待つしか無かったわけで。

誰かの参考になれば幸いである。

コメント

タイトルとURLをコピーしました