仕事でもPCを使っているが、家にも一応はPCを持っている。随分と老朽化してしまったので、かなり使い勝手が悪いんだけどね。
この絵はディスプレイの画質を説明するもので、一般的な作業をするだけならばHDでも問題ない。が、現時点ではフルHDが一般的に使われるディスプレイとなっている。
ディスプレイ自体は随分とお安くなった印象はあるんだけど、高機能なモノを求めるとまだお高いよね。
たとえば、クワッドHD(QWHD)規格のディスプレイが推奨されるようになって来ているんだけど、それなりのお値段なのでご注意あれ。
ディスプレイは安くなってきているが
FULL HDで十分か
さてさて、ディスプレイなんだが、会社で使っているのはEIZOのディスプレイである。
これがなかなか良いのだけれど、ちょっとお値段の高めである。
しかし、高さ調整が出来て画面の回転もできると言うからかなり宜しい。使いやすい。ディスプレイの解像度は「1920×1080」なので、FULL HD規格ではあるのだが、仕事に使うのにも十分の性能をもっている。
QUAD HDだと画面が広く使える
で、最近は良くオススメされるのがQUAD HD規格のディスプレイだ。これも会社で使っているEIZOのディスプレイである。
一気にお高くなるのがちょっと……。ただし、解像度が「2560 x 1440」になるので、一気に広くなる感じがする。オススメ度はかなり高いんだが、わざわざEIZOのディスプレイを選ぶとお値段がお高いので、老舗のフィリップスのディスプレイでも良いかもしれない。
ちょっとだけお安くなるのだが、残念ながら使ってみたことがないので品質に関しては何とも言えない。ユーザーからの評価は高いので、多分良い物なのだと思うけれども。
4Kは必要なのか
さて、この上の画質を求めるとなると、4Kということになる。
DELLのディスプレイも、そこそこリーズナブルにお買い求め頂けるようだ。
価格帯としては4万円以上という感じになってくる。ただ、このお値段意外にもPC側にも対応出来る様な機能を求められる。内臓GPUで賄えるようなCPUを利用しているPCであれば良いのだが、そうでなければ画像ボードを用意した方が良いようだ。
この程度の画像ボードでもそこそこ動く。画像メモリは2GBではなく4GBほどあるのが良いんだけど、値段が高くなるからなぁ。例えば、Radeon RX6400クラスだとこんなのがある。
2万円は超えてくるね。
この性能が欲しいということであれば、それなりの投資が必要となるのだが、結局のところディスプレイを選ぶ時には、「PCを何に使いたいか」ということに尽きる。
机の上でそれなりのスペースを専有する
モバイルディスプレイという選択肢もあり
で、薄型になって持ち運びも容易に出来るような感じになってきたディスプレイだが、机の上に置いて使うとそれなりのスペースを要する。
それでも長時間使う用途にはオススメではあるんだけど、学生などアパートに住んでいていディスプレイの置き場所も困るという方には、モバイルディスプレイを選ぶのも1つのアイデアではある。
コンパクトで小さめのディスプレイとなるが、解像度はそれなりである。コレを選ぶという選択肢はありだろう。でも、普通のディスプレイ買ってもお値段はさほど変わらない。どっちを選ぶのかは、机のスペース次第かな。どちらかというと、モバイルアイテムよりは設置可能なアイテムを選んだ方が良いように思うけど。
タッチパネルタイプを選ぶのもあり
ディスプレイのバリエーションのうち、タッチパネルタイプのモノも存在する。
用途によってはこんなのも使い勝手が宜しいと思う。個人的には余り使わない様に思うが、ノートパソコンなどと一緒に使う方は、こういうのも使い勝手的にアリだと思う。特にプレゼンに使うような感じなら、結構良いかも知れない。
コメント