キャンプキャンプ用にシングルバナーを検討する そろそろキャンプの計画を始めているのだけれど、ファミリーキャンプをしてチョイチョイと困った事がある。 ...2023.01.312023.02.01木霊キャンプ
キャンプカセットコンロを使って朝食を作った 我が家の朝は台所が大混雑になる。特にお弁当を作ってもらうような日は、3口コンロが大活躍となる。朝食はその前に作っておか...2020.03.112023.02.01木霊キャンプ
キャンプファミリーキャンプにもっていくと便利なバーナー キャンプの用途に合わせて用意すると良いのがバーナーなのだが、今計画しているのはファミリーキャンプで、車で移動する前提だ...2020.06.292023.02.01木霊キャンプ
ウインタースポーツスキーにヘルメットは必要か? 最近、スキー場でよく見かけるのがヘルメット姿の方々だ。特に外国の方々にはヘルメットが人気なようで、良くかぶっているのを...2020.02.202023.01.24木霊ウインタースポーツ
キャンプキャンプ場とペグケース 週末、息子と二人でキャンプに言ったのだが、生憎の雨降り天気である。天気予報は、夕方から晴れる予報だったのだけれど、止む...2021.09.182023.01.18木霊キャンプ
スポーツトレッキングの時には是非、ブーツとポールを用意したい 何というか、妻の要望でトレッキングに出かけたはずなのだけれど、気が付いたら息子と二人でトレッキングという事になっていた...2020.11.242023.01.16木霊スポーツ
スポーツあると便利なチケットホルダー 先日、日本代表とオールブラックスの試合を見てきた。 なぜラグビー日本代表はW杯3度Vオールブラックスを相手に過...2022.11.012022.11.03木霊スポーツ
水筒人気のミニボトル水筒の使い方! 女性中心に人気を博しているのが「ミニボトル」、「ポケミニ」、「ポケトル」などと呼ばれるタイプの水筒だ。「あんなの何に使...2021.01.122022.10.17木霊水筒
車載アイテム車載用の消火器の話 車に乗っている最中に、早々消火する必要に迫られる事は無いだろうと思っていたのだけれど、案外燃えるのね、車って。 ...2022.07.142022.07.18木霊車載アイテム