ウインタースポーツスキーにヘルメットは必要か? 最近、スキー場でよく見かけるのがヘルメット姿の方々だ。特に外国の方々にはヘルメットが人気なようで、良くかぶっているのを...2020.02.202023.01.24木霊ウインタースポーツ
スポーツトレッキングの時には是非、ブーツとポールを用意したい 何というか、妻の要望でトレッキングに出かけたはずなのだけれど、気が付いたら息子と二人でトレッキングという事になっていた...2020.11.242023.01.16木霊スポーツ
スポーツあると便利なチケットホルダー 先日、日本代表とオールブラックスの試合を見てきた。 なぜラグビー日本代表はW杯3度Vオールブラックスを相手に過...2022.11.012022.11.03木霊スポーツ
自転車用品この時期は自転車通勤に花粉用のゴーグルが手放せない 最近は、自転車通勤するにも良い季節になってきた。 ただ、気候は良くなってきたが、花粉が困る。目に見えないだけに予...2022.05.242022.05.25木霊自転車用品
自転車用品自転車用のヘルメットとインナーキャップ 自転車用のヘルメットを買ったんだけど、頭が涼しい! いや、空力を考慮しての設計である事は重々承知なんだけど、通気...2022.01.122022.01.14木霊自転車用品
自転車用品自転車用のライトはやっぱりCATEYEか 自転車通勤をしているので、当然ながらライトも必要とする。過去に買ったヤツについてはこちらの記事でも触れているのだが、不...2021.12.23木霊自転車用品
自転車用品自転車のメンテをこまめにしよう【ブレーキ調整編】 さて、昨日に引き続きメンテナンスの話である。本日はブレーキのお話。 街を走っている自転車で気になるのは、「ガラガ...2021.06.07木霊自転車用品
自転車用品自転車の整備をこまめにしよう【油を差そう】 自転車通勤をやっていて大切なことは、定期的な空気入れと注油である。時にはお店にメンテナンスに出すことも必要なんだけど、...2021.06.062021.06.07木霊自転車用品
ウインタースポーツスキー板の保管場所を決めておこう そろそろシーズンオフになるスキー&スノーボードだが、板を保管しておくためにはどうしているだろうか?風通しの良い直射日光...2021.03.08木霊ウインタースポーツ