TikTokをスマホにインストールしてはいけない!

ニュース
スポンサーリンク

こちらのブログでこの手の話をするのもどうかなー、なんて思ってはいるのだけれど、ファーウェイの話をした序でだ。ちょっとだけ注意喚起をしておこうと思う。TikTokをスマホにインストールしてはいけない!

むすこ君
むすこ君

えー、ダメなの?

木霊
木霊

ダメだヨ!少なくとも我が家では使用禁止。見るのもダメだからね。

妻

トモダチがやってるんだけど……。

木霊
木霊

そのトモダチにも教えてあげなよ

TikTokの危険性というのは、Chinaという国家の在り方に大きく影響している。誤解を恐れずに簡単に言うと、悪質なスパイツールなんだよね。

動画共有アプリ「TikTok」 アメリカの利用者の間で懸念膨らむ

2020年8月19日 4時52分

中国企業が運営する動画共有アプリ「TikTok」をめぐって、アメリカのトランプ大統領は、安全保障を脅かすおそれがあるとして、運営会社にアメリカでの事業を売却するよう命じました。IT大手のマイクロソフトが事業の買収交渉を進めていますが、交渉の行方は不透明で、1億人に上るとされるアメリカの利用者の間で懸念が膨らんでいます。

NHKニュース」より

NHKニュースでは、そのリスクについて言及せずに、アメリカ政府がChinaとの関係悪化で嫌がらせしているような表現をしているのだけれど、この系列のニュースに関してはNHKも信用ができない。

積極的に、Chinaの危険性を教えてはくれないからね。

スポンサーリンク
カテゴリ別人気記事
<カテゴリ別人気記事>

情報を盗まれるだけじゃない

本当にあった情報収集

何から説明したら良いのかはちょっと悩ましいなー。

コチラのブログでは余り硬いことを書いていないし、読んでくれる人も多くないので、小難しいことはできるだけ避けたいんだけど、書いて置いた方が良いこともある。

TikTok、無断で情報収集か

2020/8/12 10:03 (JST)8/12 10:05 (JST)updated

米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は11日、中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」が、米グーグルの基本ソフト(OS)搭載のスマートフォンの識別番号を収集し、利用者の情報を追跡できるようにしていたと報じた。

利用者に無断で収集していたとみられ、グーグルの規約に違反した可能性があるとしている。ティックトックは昨年11月、識別番号の収集を停止した。

「共同通信」より

アメリカで報じられた話なのだけれど、TikTokが勝手にスマホの識別番号を抜き取っていたというニュースがあった。

この他に、TikTokでは個人情報、特に自分の顔を写してアップロードすることが多いから、「誰が、どのスマホを使っていたか」ということをChinaが情報収集していたんだ、という事がこのニュースからハッキリ分かる。更に、「声」の情報収集や、どうやら生体情報「指紋」なんかも集めているらしいという話になった。

更に、TikTokで自分の周りの風景や家族などの情報が映り込んでしまうと、これも又個人情報としてChinaのサーバーに記録される。つまり、TikTokを通じてChinaに個人情報がどんどん抜かれてしまうという事が実際にあったんだよね。

China製品のセキュリティには意味が無い

妻

気持ちワルーい

むすこ君
むすこ君

でも、僕の個人情報を集められても関係なくね?

木霊
木霊

そう簡単な話じゃないんだよねー

日本人は割りとこれに関して危機感が低い気がする。少なくとも僕の周りの人達は、余り気にしていないらしい。

妻

それにさー、それを言ったらGoogleも同じだよね?

Android使っているけど、個人情報や電話帳まで全部Googleに預けてあるんだよ?

木霊
木霊

もちろん、Googleに限らず、会員情報とかで結構あっちこっちに個人情報を入力していて、それはアブナイ話に繋がる危険性はあるんだけど……。

「前提」が違うんだよねー。

この話の根本は、Chinaの国家の在り方に問題があるんだけど、Chinaにおける情報は全て共産党の所有物で、個人情報を保護するという概念が無いんだよね。

欧米では個人情報の保護という事を、そうとううるさく言って守ろうとしているし、そういう法律になっているんだけど、欧米の国家の在り方が、憲法や法律に縛られるという日本でも見られる構造になっているからこそ、それはある程度信頼できるんだよね。

でもさー、Chinaは違うんだよね。憲法や法律の上に共産党があって、共産党であれば憲法や法律に共産党は縛られないんだよね。

そして、国家の安全保障のために国民の情報のみならず、世界の人々の個人情報を収集しているから恐ろしい。つまりChinaにおいて「個人のプライバシー」というのは欧米や日本のソレとは概念が違うんだな。

周りの人に迷惑をかける

そんな訳で、自分の個人情報だけでは無くて、周りの人々を巻き込んで個人情報の漏洩が起こっちゃうんだよね。

むすこ君
むすこ君

でもでも、ソレで便利に使えれば良くない?

木霊
木霊

「今」は良いんだろうねー

そう言えば、「ただちに問題は無い」というフレーズを良く聞いた時期があったのだけれど、まさにそれと同じ事が起こっているという風に認識したほうが良いと思うんだ。

ホーシャノーにはあれだけ神経質になった人達が、これに関しては恐ろしく鈍いのはどうかと思うんだ。

そして、TikTokを始めとするChina製品、China製アプリを使う事は、自分自身の個人情報だけでなくって、周りの人の情報まで漏れちゃうんだよね。これがとても迷惑な話。自分だけではなく、家族や周りの人への迷惑をかける事になるから使うのは止めておこうね。

もっと具体的に「アブナイ」という話になってからでは遅いよ?

いや、実際に「アブナイ」話は色々あって、詐欺グループが利用する情報の一部に、この手のスマホから抜かれた情報が使われている節があるようで、国家単位でそれをやってくるのがChinaなので、よくよく注意されるのが良いと思う。被害にあってからでは遅いからね。

著作権法的にも問題が

あと、ネット社会では常に問題がついて回るんだけど、基本的にはTikTokにアップロードされたコンテンツの何割かは違法である。

ただこの話に関しては、TikTokだけに限った話ではなくって、twitterとかFBとかソーシャルメディアであればいつだってついて回る問題ではある。

こういった話をすると、「TikTokはJASRACに加盟しているから合法なんだ」というトンチンカンな事を言う人がいるんだけど、それは間違いである。寧ろJASRACはよくもまあ、恥ずかしげも無くTikTokが加盟していることを公表しているな。

YouTubeなどの動画投稿(共有)サービスでの音楽利用 JASRAC
YouTubeなどの動画投稿(共有)サービスでの音楽利用について紹介します。 日本音楽著作権協会 JASRAC

折角なので、JASRACのサイトからこの辺りの説明を引用しておこう。

動画投稿(共有)サイトにおけるJASRAC管理楽曲を含む動画の配信利用については、サイトを運営している事業者側が許諾手続きを行っていますので、JASRACと許諾契約を締結しているサイトであれば、動画の投稿者が個別に許諾を得なくても、JASRAC管理楽曲を含む動画をアップロードすることができます。

ただし、利用方法によっては、手続きが必要となるケース等がございますので、以下のフローチャートおよびご利用上のご注意を必ずご確認下さい。

JASRACのサイトより

この最初の説明を読むと、「なんだ、問題ないんじゃない」と思うのだが、フローチャートをきちんと確認すると……。

TikTokで提供されている楽曲がかなりあるので(この場合はTikTokが許諾を得ているハズ)、TikTokが用意した楽曲を使うのであれば問題無かろう。

しかし、手が込んだ動画を作ろうと祖すると、どうしてもスマホで完結するのは難しい。だからPCなどを使って編集したモノをアップロードするケースが多いのだと思うが、そうしたケースでは個人で楽曲のアップロードに関する許可を個別に得る必要がある。

違法にアップロードされたものは視聴するのもNGである。

そうなってくると、自分が見ている動画が違法か合法かはチェックすることが難しく、TikTok側もこういったチェックを行っていない(通報システムはある様だが)ことから、違法なコンテンツに触れるリスクはかなり高いと考えられる。なお、著作権に関してはTikTokに限った話では無いので、参考程度にしてほしい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました