お鍋でご飯を炊こう

スポンサーリンク

最近の炊飯器は凄く進化しているという噂なんだけれど、僕の家ではお鍋でご飯を炊いている。いつからかな?もう5~6年にはなると思う。

お鍋でご飯を炊くとふっくら炊けるので満足度が高い。食事毎に炊くのもなかなかおつなものだよ?毎回炊きたてが食べられるしね。

スポンサーリンク
カテゴリ別人気記事
<カテゴリ別人気記事>

炊き方

炊き方はとても簡単

最近は炊飯器でも「もっちり炊ける」というタイプが増えてきている。

とても微妙な火加減で炊けると評判で、「これまでのご飯は何だったんだ!」と言うことになるらしい。

でも、土なべなどを使っても似たような感じに炊けるのだ。

ただ、土なべだとどうしても「吹きこぼれ」がでてしまう。ちょっとお掃除が大変なので、是非、ご飯専用のお鍋を買っておこう。

オススメは小さめで、1回の食事で食べる程度の量が炊けるお鍋が良いと思う。たくさん炊くと美味しく炊けるのだが、余らせるのはもったいない。その都度炊くのが理想だ。

お米を研いで、火にかけよう

最近のお鍋はIH対応の奴もあるのだけれど、僕の家はガスなので、ガスで炊くことを前提にして説明していく。

先ずはご飯鍋を用意しよう。

お米を研いで、鍋に入れて水を加えよう。この時、氷を入れておくことをオススメ。氷の量の目安は製氷機で作る場合は1合あたり1ブロック分くらいで足りる。

米入れる > 水を入れる > 吸水時間(30分程度でOK)> 氷を入れる

こんな順序だ。で、ガスコンロの火を点ける。中火よりやや強めの火が良いと思うけれど、余り火力が強すぎても焦げてしまうので、何度か試してみると良いと思う。

火にかけてから10分ほどで(炊くお米の量などによって時間が変わる)お鍋の蓋がかたかた言いだし、白い湯気が蓋の穴から噴き出してきたら火を弱めよう。僕は火を止めてしまうことが多いけれど、お鍋が熱を持っているので、余熱で蒸らすことが可能だ。

そのまま最低15分は蒸らしておこう。30分も蒸らせば美味しく炊きあがっているのだけれど、炊き具合は人によって好みが分かれるのでこれもトライアンドエラーが必要だ。

慣れてしまえばとっても簡単だ。そして、とても美味しい。簡単に試すことが出来るので、是非ともやってみて欲しい。お鍋も高くないしね。

しゃもじも新しくすると良いよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました