オフィスのデスクの上に卓上扇風機を置いて使ってみよう

空調設備
スポンサーリンク

事務仕事をやる人にとって、案外便利なんだじゃないかと思うのが卓上扇風機である。以前、このブログで紹介したサーキュレーターに近い使い方をするような気がする。

正直、温い空気をかき混ぜても嬉しく無いのだが、エアコンの性能的に事務所内の涼しさが偏っているようなところでは、ちょっと良いかも。

スポンサーリンク
カテゴリ別人気記事
<カテゴリ別人気記事>

卓上扇風機を選ぶときに注意したいこと

USBから給電するタイプが多い

で、どんな扇風機が良いかというと、とにかく耳元でブンブン言われても困るのが卓上扇風機である。USBで給電すると言うことが前提なので、パソコンの前に座っている人ならそれなりに使えるのかな?と思う。

テレワークをする人が増えているので最近は人気商品らしいのだけれど、USBから給電するタイプが多いので、パソコンの前で使う事が前提かな。

もちろん、充電タイプも売っているので、探してみても良いかも知れない。ただ、充電タイプと言えば、どちらかといえばコチラが多いのかな。

この手の扇風機は、実際に使ってみてそれなりの有り難みは感じるのだけれど、なんというか持っていくのも面倒なので、使用するシーンは限定されるけどね。

風力を調整出来るタイプを選ぼう

で、風力を調整出来るかもポイントなので、その辺りも注意したい。

コイツはKoizumiの卓上扇風機で、タッチすることで風量の調整ができるタイプだ。ちょっとお高いけれど、首振り機能もあるのでオススメである。

流石によく考えられて作られている。

羽根無しタイプも人気

話は逸れるが、扇風機と言えばダイソンのアレもナカナカ人気があるようだ。

このアイテムはダイソンのコンセプトをコピーして作った感じなのだけれど、羽根が無いというのはなかなか優秀なアイデアだと思う。

ちょいとお高いし、大きいので事務所の机の上に置いてつ買おうという気にはならないと思うのだけれど、優秀だと思う。

ただまあ、ニセモノは十分に注意して買って欲しい。

ダイソンのそれは更に価格が高いのだが、風量等を考えると断然その性能は折り紙付きである。似た形のお安いものを選ぶと、「風量が全然足りない」なんてことになりかねない。

よくよく注意して頂きたい。

面白アイテムもある

そうそう、こんな面白いアイテムもある。

ちょっとシャレがきいてて良いよね。

まあ、何れにしても卓上で使う分なので、「ちょっと涼しければOK」という位置づけになるアイテムだ。だから、それほど高いものを選ぶ必要も無いのだけれど。あると便利かなーと、思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました